定期健診

ねこりだより編集長のいるか(16歳5ヶ月)、半年に1度の定期健診に行ってきました。

現在、慢性腎不全ステージI。血液検査と尿検査の結果は半年前と横ばい。レントゲンとエコーは、年相応の衰えはあるものの、概ね心配ないという結果でした。

1点だけ不安なことが。
半年で、体重が0.5kg減っていました。4kg弱程度が適正体重なのですが、ここ2年ほど3.5〜3.2kgあたりを行ったりきたりしており、今日は初めて3kg切りの2.98kg。
胃腸薬と食欲増進薬を処方してもらい、数種類の療法食を与えて様子を見ています。食欲増進薬が効いていて、今のところ、「ちょっと食べ過ぎじゃない!?」と思うほどの食欲です。吐き戻さないように気をつけながらごはんを与えたいと思います。

ずっと食べてきた療法食はあまり食べなくなりましたが、今まで食べなかったメーカーのものにむしゃぶりついたりして、猫は本当にきまぐれです。諦めずに根気よく、食べ続けられる環境を作っていきたいと思います。

ねこりは、このような状況の猫ちゃんの健康の一助になればと思い、企画をした商品です。
ねこりの販売をはじめてから、シニア猫ちゃんの飼い主様からお話を伺うことが増えてきました。
皆さまのご経験も参考にさせていただき、できるだけ長く一緒にいられるよう、健康に気をつけて過ごしたいと思います。

※薬を飲んでいる猫ちゃんにねこりを与える場合は、薬を与えてから1時間ほど空けてから与えてください。ねこりに含まれる活性炭が、薬の成分を吸着しないようにするためです。

🐈neco-ri(ねこり)のご購入はこちらから🐈

このブログの人気の投稿

「ねこり」設置店舗一覧「PETEMO by AEON」(イオンぺット)様 2024.5時点

【お詫びとお知らせ】ねこり「ささみ味」を含む定期コースをご注文のお客様への発送遅延につきまして

教えて!ニシカツ先生「腎臓病用療法食はどれが良いの?与え方のポイントは?」