Q.腎臓病など、病気の猫にどのくらいねこりをあげてもよい?

ねこりをおやつとして与える場合、1~2日に1包が目安です。
お届けが1ヶ月ごとに2箱(10包×2)になっているのはそのためです(随時ご変更は可能です)。

腎臓病などの病気を患っている猫ちゃんに少しでも食べさせたい、水分補給をしたいと、1日にできるだけ多くのねこりを食べさせたいという場合もあると思います。
その場合は、上限は1日3包とご案内しています。

ただし、病気の状況などによって摂取量が前後する場合がありますので、かかりつけの獣医師にご相談ください。

腎臓病の猫ちゃんで気になるのはリンやマグネシウム、塩分の摂取量だと思います。
ねこりは一般的な療法食よりもこれらの含有量は少ないので、安心して与えていただけます。

このブログの人気の投稿

「ねこり」は2025.3.12より「PETEMO by AEON」(イオンぺット)様全店にてお買い求めいただけます

「ねこり」設置店舗一覧「PETEMO by AEON」(イオンぺット)様 2024.5時点

【お詫びとお知らせ】ねこり「ささみ味」を含む定期コースをご注文のお客様への発送遅延につきまして